【今日やったこと】Hugoで遊んだ / pythonでシーザ暗号を実装して遊んだ / ラズパイちゃんひさしぶり

Hugoで遊んだ

このチュートリアルの通りやったら、すんなりインストールできて、めっちゃカンタンに使えた。

gohugo.io

pythonでシーザ暗号を実装して遊んだ

授業でシーザ暗号が出てきたので、ネットに落ちてたコードをコピペして遊んでみた。

qiita.com

コメントを追記して理解を深めた

#A(文字コード=33)を基準に考える
#A + ( Aとの差分 - ずらす文字数 ) % 26

#1) 平文G(文字コード39),2ずらしの場合
#暗号文 = 33 + ( ( 39 - 33 ) - 2 ) % 26 = 37 = E
# A + ( ( G - A ) - 2 ) % 26

#2) 平文B(文字コード34),5ずらしの場合
#暗号文 = 33 + ( ( 34 - 33 ) - 5 ) % 26 = 33 + (-4) % 26 = 33 + 22 = 55 = W
# A + ( ( B - A ) - 2 ) % 26

ciphertext += chr((ord(ch) - ord('A') - key) % 26 + ord('A'))

twitter BOT化して遊んでもおもしろそう

ラズパイちゃんおひさしぶり

foeverでデーモン化して動かしてるプログラム

github.com

自宅サーバーって楽しいし、もっといろいろプログラム書いてデーモン化して走らせたい。

ツイッターBotとか作りたい。

【今日やったこと】vim→VS codeに乗り換えた / HTMLとCSSのサンプルの写経

今日やったこと

ドットインストールHTMLとCSSのサンプルの写経

普段bootsrap 4を使ってサービスを作ってるのですが、素のHTMLやCSSにも慣れておこうと思って、

実践!ウェブサイトを作ろう (全16回) https://dotinstall.com/lessons/website_html_v3 をやりました。

f:id:retoruto-carry:20180924230459p:plain
写経してできたサイト

2時間くらいでできました。

開発環境をvimVS codeに切り替えてみた

普段はUbuntu18.04+ターミナル(zsh)+tmux+vimで開発をしていますが、

  • 設定ファイルを書き足してくのがめんどくさい
  • ハイライトがうまくいかなかったりする

といった問題があり、あんまりうまく使いこなせてる感がなかったです。

この記事を見て、試しにvs codeを導入してvimプラグインを入れてみたら意外と良かったです。

最初から何も設定しなくて見やすいところがいいです。 補完とEmmetが便利。

Vim使いがVSCodeを始める例

f:id:retoruto-carry:20180924234558p:plain

導入の際、CapsLookとEscキーの入れ替え周りで詰まって解決したので、記事を書きました。

書いた記事 qiita.com

「学生エンジニアのキャリア論」イベントに参加しました

渋谷ヒカリエで行われた、就活勉強会(?)、日本を代表するエキスパートエンジニアが語る「学生エンジニアのキャリア論」(https://teratail.connpass.com/event/90013/

に参加しました。

 

↓基調講演の資料

https://speakerdeck.com/yosuke_furukawa/enzinianinarujue-wu

 

アレもこれも学ばなければいけない中で、「エンジニアになる覚悟」をすることで、むしろ楽しみつつ精神的に負担なくレベルアップしていけるのかなー、と思いました。

 

あとはもっと成果を表に出して発表していこうと思ったり。

 

他にはインフラ周りでセキュリティ気にしてけど、Done is better than perfectだなー、と。

 

同世代に刺激を受け、社会人との接点が持つ事ができる良い機会でした。